やりたいことは決めたけどなかなか行動にうつせない
習慣にしたいことがあるのに行動できない
やりたい、やらなくてはとわかっていても行動がおこらない。なかなか継続できない。なんてことありますよね。
私じしん行動力、継続力なしの人間でした。やらなくてはいけいないとわかっているのになかなか行動できず習慣化なんて夢のまた夢でした。
それでも現在、行動のおこし方のポイントをつかむことで行動力、継続力をアップさせることができています。
こうしてブログを書いているのもそのおかげです。
この記事では…
✔まず行動をおこさせるために必要なこと
✔継続力、行動力をアップさせる方法
について書いています。
✔まず行動をおこさせるために必要なこと
✔継続力、行動力をアップさせる方法
について書いています。
自分をコントロールする力に直結しています。
目次
習慣にしたい行動をはじめるとき1番はじめにすべきこと
望んでいる行動をはじめたければ、 その行動を【ハッキリ】させましょう。
なぜハッキリさせないといけないのか
人が行動をおこすときも習慣が継続しておこるのも【きっかけ】があっておきます。
習慣になるほど無意識に行動はおこっているの気づきにくいです。
【ハッキリ】させるのはその【きっかけ】です。
習慣はきっかけでおこる
習慣は5つのトリガーで引きおこされます。
トリガーつまりきっかけがあるから行動がおこります。
5つのトリガー
①場所
②時間
③自分以外の人物
④心理状況
⑤直前の行動
①場所
②時間
③自分以外の人物
④心理状況
⑤直前の行動
人は視覚からの情報量が多い
人の感覚からはいる情報の3/4は視覚からくるものといわれています。
そのくらい視覚からの情報は大切です。 望んでいる行動が目にみえるように【ハッキリ】できるように環境をととのえることが重要です。
習慣は無意識でおこる
習慣となっているものは無意識、無感情で行動がおこります。
行動をハッキリさせるために実践していること
私は習慣にしていることに読書、筋トレ、日記があります。
読書であれば本をテーブルに置いておくことです。 理想はページも開きっぱなしにしておく。日記も同じようにデスクに出しっぱなししておく。ペンを準備しておく。 出しっぱなしにして夜ご飯を食べたあとに日記を書くと決めています 。
この場合は【食後】【日記が目に入る】 がトリガーとなっています。
気をつけないといけないのは物が目にはいらないという点です。
筋トレに関しては習慣になるまでは曜日ごとのメニューを決めています。それをスマホのホーム画面にくっつけます。 また筋トレのスペースは必ず確保してヨガマットを敷いておきます 。
【ヨガマットが目にはいる】【メニューを可視化】2つの点をハッキリさせることで筋トレの行動の確率をアップさせることができました。
その結果、筋トレを習慣にすることができています。
行動をハッキリさせれば行動はおきやすく継続力のアップにもつながる
行動の確率をあげる、 継続力をアップさせるには【きっかけ】を【ハッキリ】させるが大切です。
✔習慣にはきっかけがある
✔ハッキリさせ視覚からの情報を制する
✔やるタイミングもはっきりさせる
✔習慣化まではきっかけを意識する
✔ハッキリさせ視覚からの情報を制する
✔やるタイミングもはっきりさせる
✔習慣化まではきっかけを意識する
この点を意識して習慣作りに生かしてみてください。
望んでいる行動、習慣にしたいこと視覚化、 行動がおこるように思いださせる環境を作るだけでかなり行動の確率 があがります。
習慣や継続だけでなく、『はじめてのことにとりくめない』『いつも期限ギリギリまで動けない』などの改善にもいかせると思います。