なかなか重い腰が上がらないときに動きだせる3つの心がまえ【1歩目を踏みだそう】

やらなくてはいけないことがあるのに先延ばししてしまう。
継続したいことがあるのに行動にうつせない。

腰が重く行動にうつせないことは誰にでもあると思います。

 

わたしは行動おこすことに壁を感じていました。先延ばし癖、やると決めたことも行動せず継続できない。そんな自分を叩きなおそうと行動に対する意識を変えました。

 

行動をおこすために心がまえ意識することで筋トレを習慣にしました。結果、体脂肪も20%から11%まで下げることができました。現在も筋トレは継続しており、体型、数値もキープできています。

 

今回はそんな行動をおこすための心がまえ3つをお伝えします。

この記事の内容
✔腰が重いときに動き3つの心がまえ
✔3つのポイントをおさえれば行動の1歩を踏みだせる
✔最初の1歩を踏みだせばやる気もアップする

動き始めるための心がまえ3つ

✔やる前にやる気はでてこない
✔きっかけを大切にする
✔行動のノルマ、ハードルを徹底的に下げる

 

やる前にやる気はでてこない

人のやる気はどこからでてくるのでしょうか?これは側坐核(そくざかく)という脳の部位からやってくるようです。

 

この側坐核(そくざかく)を刺激する方法は1つ。それは動き始めることです。自分自身で動き始めてようやくやる気がおこります。行動、やる気を起こす部位を刺激するのに行動しなくてはいけない。

 

なんて変な話しですが、『やる気はやる前にやってこない』のです。

 

きっかけを大切にする

行動をおこすためにはきっかけが必要です。わたしたちが何気なく行動するときも何かしらのきっかけがあります。街を歩いていてパンのいい匂いがするからパンを買う。この場合はパンのいい匂いがきっかけとなります。ですので行動を起こしたいことをする前のきっかけをしっかりと設定しておきましょう。

 

歯磨きをしたら筋トレする
やらなくちゃと思ったら5カウントして動き出す
スマホで好きなYouTube動画をみたら次は読書する

 

設定の仕方は様々です。やるべき行動に対して自分がやりやすいと思うきっかけを作ってみてください。
オススメはすでにある習慣にくっつける方法です。

 

朝、服を着替えたら部屋の片付けをする
夜、布団にはいったら5分間瞑想するなど…

 

これも自分の生活スタイルを見なおして設定してみてください。

行動のノルマ、ハードルを徹底的に下げる

始めたからこそやる気が出る。では動きだすためにどうすればいいのでしょうか。

 

それは行動のノルマを徹底に下げることです。

 

腕立て伏せなら1回
ランニングなら100m走る
読書なら1ページ読む

 

このくらいで構いません。やる前に腕立て100回、10km走ろうと決めてはなかなか行動にうつせません。その裏には考えただけでもキツい、やりたくない、というネガティブな感情が背景に存在している可能性があります。ネガティブな感情は意志の力を低下させます。

 

ですのでノルマ、ハードルはうーんと下げましょう。

 

究極、腕立て伏せでいえばポーズをとる。ランニングならウェアに着替える。などでもいいかもしれません。これくらいならできる、行動できる。と脳と自分に思わせる設定が大切です。

 

はじめにもお伝えしましたが、行動しはじめてからやる気はおこります。目標のノルマ、ハードルがいくら低くてもやり始めてしまえばもっとできることの方がほとんどです。
⇓ノルマを下げたやり方の偉大さを知りたければこちらを参照⇓

行動できないときこそ思いだそう

やらなくちゃいけないことがあるのに行動に移せない。そんなときは3つのポイントを思いだしてみてください。どれか一つでもアタマに入っているだけでも行動できるときがあります

 

かなりゆっくりなペースですが、わたしはこうしてブログでアウトプットを行っています。ブログ作業が滞っているときは特に思いだすようにしています。

 

やる気はやる前にでてこない。と知っておき、スマホで動画をみていたら動画を見終わったらブログを始めよう。そしてノルマの1文だけでも文章を書こう。といった感じを頭に思い浮かべます。不思議なことに行動に移せることがほとんどです。そして1文からでも書き始めてしまえば、その後も文章を書き続けることができます。

 

筋トレや日記、読書も習慣にしています。一部習慣化が不完全なものもあり、行動をおこすのに腰が重いことがあります。そんなときには特に行動する前の心がまえ3つを思いだすようにしています。

 

腰が重く動けないときにまず行動し始めるための方法まとめ

再度くり返しますが、まず行動の1歩目を踏みだすには…
✔やる前にやる気はでてこない
✔きっかけを大切にする
✔行動のノルマ、ハードルを徹底的に下げる
この3つをアタマに思い浮かべてみてください。

 

なにもやらないよりは1歩でも、1ミリでも何か行動した方がはるかにマシです。

 

やらないと自己肯定感と下がる可能性があります。少しでも行動することでネガティブな状況を回避できます。

 

そして行動した自分を褒めることができどんどんポジティブになっていきます。ぜひ1歩だけ、1ミリだけでも行動して自分の生活をより良いものにしていきましょう。