日記を習慣にすると幸せになる。
瞑想を習慣にすると脳がさえる。
今や科学的にも良いとされている行動が明らかになってきています
そんな良いといわれている行動をやる前に少し考えて欲しいことが
ますはその行動を続ける、習慣にする目的をしっかり考えてみてください。
目的さえハッキリしてればその習慣も続けやすくなります。
挫折を回避することもできます。
わたしは習慣づくりを通して、目的の大切さを実感しています。
✔️行動を続けやすくするためまず考えるべきこと
✔️習慣づくりの失敗のリスクを減らせる
✔️良い習慣より必要な習慣を選ぼう
大切なのはその習慣が自分に必要か必要じゃないか
習慣にしようとする行動自体に良い悪いはありません。
大切なのはその習慣にしようとしていることが、あなたにとって必
目的、ライフスタイルに沿って必要か、必要じゃないかをしっかり
目的がわからなくなると継続しにくい、やめにくい
良い習慣、悪い習慣で考えると習慣は続かなかったり、やめたい習慣をやめられない可能性が高くなりま
ただ、良いとされるからやる。
悪いといわれてるからやめる。
結局これは受け身の姿勢です。
これでは続くものも続かないし、やめたいと思ってることもやめら
習慣にする行為に良い悪いはない
良い習慣の例えとしては運動があります。一般的にも科学的にも間違いなく、良い行動とされています。運動の効果としてはカラダの健康面以外にも脳の活性化、ストレス対策な
実際にわたしも筋トレを習慣にしています。わたしが運動を習慣にしている目的は健康、体型維持です。正直、運動はやらない手はないくらいの気持ちで思っていま
でもこれは自分自身のために必要なことだとわたし自身が考えてい
運動しなくても、頭はスッキリしてる、体型に困っていない、特に
ですので良いといわれているからその行動を習慣にする、ではなくその習慣が自
自分の生活を見つめなおすきっかけになる
習慣は一生の宝物になります。
習慣になれば無意識、無感情レベルでその行動を行えるので、自分を高めてくれ
だからこそ自分の軸や目的を大切にした習慣づくりが必要になりま
もちろんそのときの自分にとって必要な習慣、必要ない習慣に違いは
それでもその度に習慣をつくりなおせばよいだけの話しです。まずは長い付き合いとなるその行動が本当に必要か必要じゃないか
自分の軸を大切にして考える必要がある
信念やライフスタイル、目標など自分の軸を大切にして習慣をつく
良いことだから習慣にする。悪いことだからその習慣をやめる。
ではなく…
自分にとって必要だから(好きだから)習慣にする自分にとって必要ないから(嫌いだから)やめるにしましょう。
この気持ちが習慣の継続や悪習慣を断つことに役立ちます。
⇓自分のライフスタイル、軸、目標を考えたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。⇓
【私の例】ミッションステートメントを考えてみた【個人で考えよう】
わたしが習慣にしていることと習慣にしている理由
わたしが習慣にしていることは
読書
筋トレ
日記
です。
それぞれ自分の目的を大切にして習慣にしようと考えました。
筋トレであれば健康なカラダづくり。
読書やブログでのアウトプットは人間的な魅力やスキル高めるため
日記は自分の人生を忘れない、振りかえられるようするため。
これらすべては自分が自分の人生を楽しく、心身ともに豊かに暮ら
すべては目的をハッキリさせて自分の生活習慣をデザインしていく
人生の目的に沿ってやりたいことを習慣にしよう
繰り返しますが…
✔️その行動が必要か必要じゃないか
✔️ライフスタイルや目的にあった行動を選ぶ
✔️人生の目的をしっかり考える
なにか始めたい。習慣にしたい。そう思った時はその習慣が自分の人生
本当に必要と考えていれば習慣化もそんなに大変なことではないで
まずは自分が大切にしていることや目標をしっかり考え、その目標、目的を大切にして習慣づく