なんか時間がないな…
あまり自分の好きな時間を過ごせていないな…
と感じるときが多々あります。
原因となりえることを少し考えてみて、仕事の時間以外にもじつは仕事に関連した時間的なコストがかなり存在しています。
そこで仕事から生まれているコストを時間だけにかぎらず考えてみました。
より良いライフスタイルの過ごし方を考え直す良いきっかけとなっています。
人生に影響するコストは4つ
まずはライフスタイルに大きく影響するコストを考えました。4つのコストが生じているかなと。
・時間
・お金
・体力面
・精神面
4つ挙げられました。どれも相互に作用されるものですが…甲乙つけられるものではないですが、私のなかで大切にしたい順に並べるとしたら時間>精神面=お金>体力面です。お金と精神面は同じくらいの感覚です。
【時間】【お金】【体力面】【精神面】の4つのコストの消費が大きいとライフスタイルにも影響をおよぼしていきます。より理想的なライフスタイルに近づけるために4つの無駄なコストは省かなくてはいけません。そこでまずは人生の中でも大半の時間を占める仕事から生じている二次的なコストから考えてみることにしました。
仕事が原因による「時間=人生」の喪失
なぜ二次的なコストを考えようと思ったのか。すべて結果的に時間の喪失につながっているからです。
仕事に時間をとられると、大切にしている家族との時間や自分がやりたいことをやる時間が減ってしまいます。また勤務している時間以外にも仕事のせいでプライベートの時間に影響を及ぼしていると感じることもたくさんあります。
そこで仕事からくる二次的なコストを整理して、やめられることはやめていこうと考えました。
仕事から生じている二次的なコスト
さっそく仕事からくる二次的なコストをそれぞれ整理していきます。
・時間
休みの日に仕事のことを考えている時間、仕事をする時間…
二次的というよりは1.5次的な感覚です。
・お金
仕事に関連するストレスの発散で買い物、旅行、やけ食いなど…
旅行や買い物そのものは否定しません。とてもよいことです。けれどお金の面からは仕事の疲れをリフレッシュするための手段であれば仕事から派生している二次的なコストにすぎません。
・体力面
同じく仕事でストレスが溜まり、酒でも飲んで発散…
次の日、二日酔い。なんて場合は時間も体力も奪われています。
常習的な睡眠不足…
疲れが残る、疲れやすさによる効率の低下も考えられます。土日は遅くまで寝て過ごす。
・精神面
仕事の日、仕事の時間以外でも対処方法や解決策を考えてしまう…
仕事であった嫌なコトを思いだしてネガティブな感情になってしまう…
結果的に精神的な影響から非効率化による時間の喪失やお金の浪費につながってしまいます。
キレイに整理はできませんでしたが、思いつくのはこのくらいです。結局のところどれも時間の喪失につながっていますね。タイムイズマネー。お金の浪費も結局は時間の浪費です。精神面からもくる非効率性もかなりのコストがかかるのでメンタルコントロールの方法も学んでいきたいなと思ったりもしています。
⇓ネガティブな感情は意志力を低下させます⇓
習慣が途絶えたときに絶対にやってはいけないこと【習慣がとぎれるなんてことはない】
自分がやりたいことをやれる時間を増やしていこう
仕事から生じる2次的なコストについて考えてみて
・本当の自分の時間、人生を過ごせているか考えるきっかけになった
・気持ちの切り替え方法も学んでいかなければいけない