人の生活は40~50%は習慣でできていると言われています。
少しでも良い習慣で生活を埋めたく良い習慣ってなんだろうと考え日記が思いつきました。
昔買って三日坊主でやめてた5年ダイアリーもあったのでちょうど良いと思い日記を始めることにしました。
今のところサボることなく2ヶ月程続けています。最長記録です。
2ヶ月も続けているので習慣になりつつあります。
今後もしばらくは続けていけそうです。というか続けます。
まだ歴は浅いですが私なりに感じている日記のメリット等を紹介します。
日記を書いて感じているメリット
✔日々の記録、備忘録、振り返りになる
✔アウトプットの場になる
✔手書きで書くことでちょっとした脳トレ
✔ストレス対策
私が感じているものとしては以上の4つです。
備忘録
当たり前ですが日々の記録、備忘録、振り返りになります。
私は2歳の子供がいます。毎日の小さな細かい変化、成長は気づきにくいです。
それが1週間、1ヶ月ごとに振り返るといつの間にか成長しています。
少しでも成長を見逃さないように子どものことを記録しています。
とはいえ書く内容はそんなに構えず、その日の発言や新しくできたことなんか書いてます。
その日にちょっと印象に残ったことを書けば後で楽しく見られそうです。
もちろん子どもだけでなく家族のことなども書いてます。
アウトプットの場になる
日記にはその日の出来事だけでなく、その日に感じたことや考えていること、気づきをサラッとではありますが書くようにしています。
文章にして書き出すことで自分の考えを整理できます。
また可視化されるのでより自分の考えていることを明確にできます。
普段からアウトプットしていると会話の中でふられた時などに「こんなことしたな、あったなー」とすぐ思いついてレスポンスとしてもコミュニケーションの面でも良い感じです。
手書きで書くことでちょっとした脳トレ
手書きで書くことで文章を頭の中で考えてから書きます。
パソコン、スマホでは書きながらも何度も書き直せたりするので勢いで文章を書きます。
それに比べ手書きはある程度文章を頭の中で整理する必要があります。
ていねいにテキパキ書こうと思うとこれがそれなりに良い頭のトレーニングなっています。
あとは単純に漢字を書くので書けない漢字が結構みつかります。
わからなかったら調べて覚えようと意識しながら書いてます。
これも脳トレ感覚で良いかなと感じています。
実際に手書きで書くことにより脳領域が活性化するという研究もあるようです。
ストレス対策
感情を書き出すのも良いアウトプットです。
私の場合は内容はポジティブなものを書くようにしているのであまりネガティブなことは書きませんが、不安や心配事なども書き出してみるのもよいかもしれません。
ちなみに私は日記は寝る直前に書いています。
この時間に何か楽しいことあったかなと1日を振り返ります。
1日の些細な楽しかったことや嬉しかったことを思い返すだけで心が落ち着くようになりました。
寝つきもなんだか良いです。
日記を習慣にしよう
✔日々の記録、備忘録、振り返りになる
✔アウトプットの場になる
✔手書きで書くことでちょっとした脳トレ
✔ストレス対策
以上、私が感じている日記のメリットでした。
ビジネス書を読んでいても日記を勧めている本は結構あります。
・日記を振り返ることで等身大の自分を振り返られる
・日記は幸福度を上げる
・免疫システムを高める
など効果はたくさんあるようです。
私もまだ日記を続けて数ヶ月ですが断然オススメ!できます。
今後、ずっと書きづけて恥ずかしいこともあるとは思いますが振り返りが楽しみです。
あと日記はデメリットがあまり見当たらないです。
時間を使うといっても5分くらいで書くこともできます。
手書きの場合は日記帳のコストと日記の管理方法くらいですかね。
その辺はデジタルに頼っても良さそうです。
「良い習慣を見つけたい」
「気持ちを安定させたい」
こう思っている方はぜひ日記を習慣にしてもらいたいです。